今から12年前、夢だった自分達のアトリエをつくり、
ゆっくりと歩み始めた家具作りの道も一つの節目を迎え、
昨年は新規プロジェクトやSHIMOO DESIGNブランドの
構築に力を入れていこうという新たな夢、希望を抱き始めた
年になりました。
この12年は決して順風満帆ではありませんでしたが、
皆様のお力の御陰でなんとか自分達の想いをかたちにして
来れたように思います。
昨年は新規ブランド「縁具」enguを高岡の[関菊]さんと共に
発表することが出来また。
(「縁具」とは・・・この世の中はすべて人と人とのご縁に
よって形成されています。自分が存在すること、大切な人との
つながりに感謝し、「喜」「祈」「結」という3つのアイコン
をもとにプロダクトを提案するブランドです。)
昨年6月には「縁具」[祈]の東京ビックサイトでの展示を
はじめ、幾多のメディア掲載で皆様には大変ご好評頂き、
これからの祈りのスタイルを自分達なりに提案できたことを
自負しております。今後は、「喜」「結」の提案も続々して
いきたいと思っておりますのでどうぞご期待下さい。
また、SHIMOO DESIGNは今まで以上に気持ちを引き締め、
高い志をもとに日本を代表する「和」のブランドを構築するべく、
全力で邁進していく所存であります。
まだまだ微力ではありますが、皆様のお力をお借りし、少しでも
多くの人達の心を動かすことのできる作品を生み出していきたい
と思っております。
今年は今後のSHIMOO DESIGNのかたちをつくっていく上でも
重要な年になると考えております。
明るい話題ばかりではない世の中ではありますが、なんとか
志だけでも高く持って突き進んでいきたいと思っております
のでどうぞよろしくお願い致します。
SHIMOO DESIGN
下尾和彦 下尾さおり
家庭画報ショッピングサロン

「家庭画報のインテリアグッズ」
(2010年1月5日発行)
で、shimoo designのKAZARIDAI
縁具の蓮が掲載されております。


詳しくはこちらから
ラベル:
メディア、家庭画報
EXHIBITION

現在、松屋銀座と西麻布のle bainで展示会が開催されています。
まずは銀座へ・・・。いつものようにお昼はHIGASHIYAへGO!
おいしゅうございました。
つづいては・・・
「掌」(たなごころ)へ・・・
「掌」は世界初の備長炭専門ショップで、
お茶やお酒も頂けるお洒落なお店です。
こちらにはSHIMOO DESIGNの作品が
備長炭とセットでオブジェとして売られています。
体にも見た目にも良い作品に仕上がっておりますので
皆様、銀座へ行かれた際には是非「掌」へ。
よろしくお願い致します。
つづきまして・・
毎年恒例の品品さんの展示会で、SHIMOO DESIGNは
ご協力として参加しております。
今回は一押しの新作もご披露させて頂いております。
こちらを手に入れられるのは今年最後となる恐れがありますので、
お早めのご購入をお願い致します!!!
急いで下さい!
最後に・・・
こちらも初日で、夜にはパーティーもあり、
大変多くの方々にお越し頂きました。
こちらには大人気のサンタ軍団を送り込みました。
こちらも今年最後のサンタ達となります、残りわずかです。
急いで下さい!!
今年は過去最多のサンタ達が生まれました。
おかげさまで、ほぼ全てのサンタ達がお婿入り
させて頂きました。
皆様、本当にありがとうございました。
来年もよろしくお願い致します。
ラベル:
展示会
EXHIBITION
松屋銀座 遊びのギャラリー「品と品展」 NEW |
松屋銀座7F 遊びのギャラリー |
今年も松屋銀座 遊びのギャラリーにて展示販売致します。 SHINOO DESIGNも新作で協力します。 |
開催期間:12/15(火)〜12/21(月)12/15〜12/17までは10:00〜20:00、 |

ラベル:
展示会
登録:
投稿 (Atom)